お知らせ

新着情報

【電子工学科】「MIRAIが黒高にやってきた!」~電子工学科3年 燃料電池自動車に触れる~

5月26日(木),電子工学科3年生「電力技術」の授業の一環として,トヨタ自動車(株)の新型MIRAIについての説明を受けました。この車両は,宮城県環境生活部再生可能エネルギー室水素エネルギー推進班が燃料電池自動車(FCV)の導入促進を目的として購入した車両です。

 今回の授業では,担当教員の所有するハイブリッド自動車と対比しながら構造と原理の説明を受け,脱炭素社会実現にむけた最新技術への理解を深めました。次世代のクリーンエネルギーに触れることができる貴重な機会となりました。

   

 

 

 

 

 

【機械科】「製造現場と人生の5Sを学ぶ!」~機械科3年「5S実践研修会(応用編)」を受講!!~

 

5月26日(木),中災防公認KYTインストラクターの鈴木昭 様をお招きして,機械科3年生の生徒を対象に,みやぎクラフトマン21事業の一環として「5S実践研修会」を実施しました。

  昨年度にひきつづき2回目となる今回の研修会では,「工作機械使用時の災害事例」に対する原因解明と対策の検討に取り組みました。さらに,研修会の終盤では研修のまとめとして「人生の5S」についても御講演いただき,今後の進路選択を控えた3年生に対して社会人としての心構えに繋がるアドバイスをいただきました。

 受講した生徒からは,「会社でもみんなのために5Sの達人を目指したい」「何事もチャンスだと思って仕事に取り組みたい」などの感想が寄せられ,安全に対する理解と意識を高めるとともに,社会人としての生き方も学ぶことができる貴重な機会となりました。

       

【機械科】花壇自動車大学校様との連携授業を実施!

5月18日(水),本校機械科3年生を対象に仙台市にある学校法人角川学園花壇自動車大学校様から講師の先生をお招きして,今年度第1回目となる「自動車構造機能実習」を実施しました。

 この連携授業は,「みやぎクラフトマン21事業」の一環として実施されるもので,最新の燃料電池自動車を用いた自動車の構造説明ののち,実際の点検作業などに取り組みました。最先端の自動車技術に触れることができ,貴重な体験となりました。

   

 

 

 

 

 

 

  

 

「朝のあいさつ運動」実施中!

黒川高校は,いつでもどこでも誰にでも明るく元気にあいさつができる生徒になれるよう,あいさつの励行に力を入れています。

 今年は3年生の生徒が先生方とともに昇降口前で登校中の生徒に大きな声であいさつする「朝のあいさつ運動」を4月から毎日実施しています。

 最上級学年として見本となるように元気にあいさつをしている先輩方の姿を見て,「おはようございます!」と明るく返してくれる1,2年生も増えてきたようです。

   

2022.5.6(金)総体壮行式を行いました

5月6日(金)総体の壮行式を行いました。

今年も昨年に引き続き体育館での一斉開催ではなく、各教室でのビデオ上映を通しての壮行式となりました。

出場する運動部の意気込みと応援する文化部の激励を生徒会執行部がビデオにまとめ、これから大会に挑む選手たちの心を奮い立たせる壮行式となりました。

コロナ禍で合宿や他校との練習試合等も制限される中、コツコツと練習を積み重ねてきた成果を存分に発揮してくれることでしょう。

総体での黒高生の活躍にご期待ください!

 

〇大崎支部総体・・・5月7,8日(中心日)(※予選を兼ねる一部の種目のみ)

〇宮城県総合体育大会・・・6月4~6日(中心日)

 

 

 

【普通科】1年総合的な探究の時間「3年生の話を聞く」

4月27日(水)6校時、普通科1年生の「総合的な探究の時間」では、2~3名の小グループに分かれた3年生が1年生に対し探究の時間について説明する活動を行いました。

 3年生と1年生が互いにコミュニケーションを取りながら交流し、1年生は黒川高校の学校生活や、探究の時間の目的・内容について先輩から直接聞くよい機会となりました。

 どのグループも初めは互いに緊張していたようでしたが、3年生が自己紹介などを通して先輩らしく雰囲気を和らげ、実体験にもとづきながら楽しくお話をしてくれました。昨年度は大和町の地域課題などをテーマに探究活動を進めてきた3年生にとっても、これまでの学校生活や探究活動の成果を改めて振り返り、自身の学びや成長に気付くこともできたようです。

 黒川高校普通科は、地域の方々のご協力を得て地域と密着しながら、自らの課題設定・解決能力、思考力・判断力、コミュニケーション能力・発信力を高める探究活動を行っていきます。

  

 

  

 

 

 

【機械科】1年生・工業技術基礎オリエンテーション

4月19日(火),機械科新1年生の実技科目である「工業技術基礎」のオリエンテーションが開催されました。

三年間使用する作業着や安全靴などの受け取りと,一年間の授業のながれの説明を受けました。機械科での三年間の学習をとおして,ものづくりの楽しさに触れてほしいと願います。

オリエンテーション開始! 自分の作業着のネーム刺繍などを確認 目を守ってくれる保護メガネに記名

 

 

 

 

 

安全靴にも記名します 3年間、安全第一で授業に取り組みます!  

2022.4.24(日)授業参観・PTA総会・懇談会が行われました

4月24日(日)授業参観・PTA総会・懇談会を実施しました。
 今年度は感染症対策を十分に行い、3年ぶりとなる授業参観を実施することができました。
保護者の方々が見守る中、生徒たちは緊張しながらも熱心に授業に取り組んでいました。

   

 その後のPTA総会にも多くの皆様が出席され、昨年度の事業報告や今年度の事業計画などが承認されました。
また、今年度の本部役員の紹介や役員を退任される方々のご挨拶もありました。

 PTA総会終了後、各会場に分かれて学年PTA・学級懇談会が行われました。
保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございました。

2022.4.22(金)創立記念行事を行いました

黒川高校は明治34年(1901)に創立し、4月23日が創立記念日となっております。

今年度は4月22日(金)の朝、放送による記念行事を行いました。

 遠藤校長先生が本校の創立からの歴史や学校の変遷について紹介し、122年にわたる黒川高校の歴史と伝統を引き継ぎ、黒高生としての誇りと自覚を胸に未来に進んでほしいというメッセージを在校生に伝えました。

 放送を聞いていた生徒は、本校の沿革が記載された資料をよく見ながら黒川高校の歴史に思いを馳せていたようです。

 黒高生の皆さんは、多くの先輩から受け継がれてきた「公正」「友愛」「開拓」の校訓を改めて胸に刻み、未来に向けて力強く歩んでいきましょう!

   

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.4.12(火)【1学年】「ネット被害防止教室」を行いました

4月12日(火)3校時、1年生を対象とした「ネット被害防止教室」を行いました。「1年ガイダンス(研修)」の一環として行われたもので、講師として大和警察署生活安全課・千葉開子様をお招きし、講話をいただきました。

 講師の千葉さんからは、高校生が被害に遭いやすい非行や犯罪の実態について説明していただきました。また、インターネットを利用した犯罪や、LINEやTwitter、インスタグラムなどSNSに関する被害の実例などを挙げながら、ネット被害に遭わないようにするための注意点をくわしくお話しいただきました。

 高校生となりインターネットやSNSを利用する機会も増える1年生にとっては、とても参考になる講話でした。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

【機械科】3年生 機械実習スタート!

4月13日(水)、今年度最初の実習の授業として、機械科3年生の「機械実習」がスタートしました。3年生では「機械加工(ミニバイスの製作)」「塑性加工(バーベキューコンロの製作)」「自動車」「情報制御」の4項目に取り組みます。

今年一年、全学年とも安全第一で授業に取り組みます。

    
 機械科の行動目標を全員で確認   旋盤でミニバイスの部品製作開始   耐久性抜群のバーベキューコンロ
          
   
旋盤・フライス盤でミニバイス製作   実習車両のフロントブレーキの整備   全学年、安全第一で授業に取り組みます

【保護者向け】「PTA総会」「授業参観」を実施します(ご案内)

4月24日(日)に令和4年度「PTA総会」を実施します。保護者あてのご案内は4月8日(金)に配布しておりますが、 こちら からダウンロードもできますので、各クラスの担任まで『出欠票』をご提出ください。

今年度は「授業参観」も可能としております(1校時/8:55~9:45)。また、総会の後には「学年PTA」「学級懇談会」も行います。

保護者の皆様方が来校しやすいように日曜日の開催としておりますので、ぜひお越しになってください。

 

 

2022.4.11(月)対面式・部紹介が行われました

4月11日(月)5、6校時に「対面式」「部紹介」が行われました。

今年は1年生が体育館に集まり、2・3年生は各教室でリモートでの開催となりました。

 1年生と2・3年生の「対面」はなかったものの、新1年生を歓迎するあいさつが校長先生・生徒会長からあり、1年生代表の生徒が歴史と伝統ある黒高で勉強に部活動に力を入れてがんばるという決意を述べてくれました。

 生徒会役員による学校紹介、校歌紹介なども行われ、1年生は黒高生としての自覚をもてたようです。

 

 

 

 

 

 

 6校時には「部紹介」を行いました。昨年は全部活動が動画による紹介となりましたが、今年は十分な距離をとりながら、部によってステージ上での口頭での紹介・動画による紹介・対面&動画双方を取り入れたハイブリッドな紹介など、各部の個性を活かし工夫をこらした部紹介となりました。部登録を控える1年生は、どの部に入るか友人と相談しながら興味深く各部の紹介を聞いていたようです。

 11日(月)からは「部活動見学」ウィーク。1年生の皆さんは多くの部を見学・体験して、自分の力を存分に発揮でき自身の成長につながる部活動を見つけてください。2・3年部員がやさしく待っています!

   

 

 

 

 

 

  

 

2022.4.8(金)「入学式」を挙行しました

新入生ならびに保護者の皆様方、御入学誠におめでとうございます。

令和4年4月8日(金)、入学式が挙行されました。

晴れやかな春の日、4学科166名の新入生が遠藤校長先生から入学を許可され、今年で創立122年を迎える黒川高校の一員となりました。

 入学式では遠藤校長よりお祝いと激励の式辞があり、新入生代表生徒(普通科22HR)が堂々と宣誓を行いました。また、学年主任はじめ1学年の教員団が紹介され、式後の各HRでは担任・副担任のあいさつもありました。

新入生は緊張した面持ちの中、高校生活への期待を胸に入学式に臨み、黒高生としての第一歩を力強く歩み出したようです。新たに「20代」となる1年生の皆さんが黒高で生き生きとした高校生活を送り、大きく成長することを期待しています!

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

2022.4.8(金)新任式・始業式が行われました

令和4年4月8日(金),令和4年度の「新任式」および「始業式」が行われました。

今年はリモートではなく、新2,3年生のみ体育館において十分な間隔をとって集会形態で実施しました。

 新任式では,新たに着任された遠藤俊樹校長先生の紹介と校長先生からの挨拶、新任の先生方の紹介と代表して村上事務室長からの挨拶が、それぞれ行われました。

引き続き行われた始業式では、遠藤校長先生が本校の校訓に関する話題から進級した在校生に望むことをお話しされました。

その後、教頭先生から新クラスの担任や副担任、部顧問などが紹介されました。

令和4年度の黒高,いよいよスタートです!

   

 

 

 

 

 

 

レスリング(個人)全国大会出場!

3月28日(月)、新潟市で開催された全国高等学校選抜レスリング大会に電子工学科2年(04HR)の渡辺貫太君が出場しました。

 本校にレスリング部はありませんが、渡辺君は他校の部との合同練習に参加するなど個人で練習に励んでおり、今回は65kg級の選手として全国選抜大会・個人戦に出場することとなりました。

 大会当日は愛媛県の代表選手と対戦し、惜しくも勝利はならなかったものの堂々とした戦いぶりを見せてくれました。今後の活躍も期待されます!