スクールカウンセリングについて
本校は宮城県高等学校スクールカウンセラー活用事業の指定を受け,スクールカウンセラーが設置されています。
スクールカウンセラーは生徒や教職員はもとより,お子さんの健やかな成長を願う保護者の皆様の相談活動を行い,お子さんの養育を心の面から支援しております。どんなご相談でもどうぞ気軽にご利用下さい。
また,本校厚生相談部はスクールカウンセリングの窓口となっている他,皆様のご相談にも応じております。こちらもお気軽にご利用下さい。
スクールカウンセリングの利用について
〇スクールカウンセラー
折 笠 由 佳 先生(臨床心理士・公認心理師)
〇場所(カウンセリングルーム)
本校相談室(南校舎2階・職員室東側)
〇利用可能日時
曜日;令和5年度のスクールカウンセラー来校日は主に月曜日です
時間;午前10時55分~午後4時45分(3校時~6校時/昼休みの時間帯も可能です)
月 | 日 | 月 | 日 |
4月 | 17日,24日 | 10月 | 2日,16日 |
5月 | 15日,22日,29日 | 11月 | 13日,27日 |
6月 | 12日,26日 | 12月 | 11日,18日 |
7月 | 3日,10日 | 1月 | 15日,29日 |
8月 | 28日 | 2月 | 5日,19日,26日 |
9月 | 4日,11日 | 3月 | 18日 |
〇利用対象
本校生徒・保護者・教職員
〇申込(予約)受付について
・厚生相談部教育相談担当(佐藤(明))・養護教諭(佐藤(路)・秋月)・担任のいずれかに申し込んでください。
・保護者の方は電話でも受け付けます。TEL 022-345-2171(相談可能日時をこちらからご連絡いたします。)
・授業時間に行うカウンセリングに関しては原則予約制、昼休み・放課後は希望制です。
・他の利用希望者と希望日時が重複するときは,改めて実施日を調整いたします。
・予約のキャンセル、または実施日時の変更を希望する場合は,必ず事前に担当に申し出てください。
★個人の秘密は守られます。
★相談の内容は,たとえば・・・
•高校生活について(勉強のこと,部活のこと)
•人間関係について(友人のこと,異性のこと,家族関係の心配事)
•心の健康について(イライラすること,劣等感のような心理問題のこと,気が滅入ること)
•保護者の方 (お子様の学習や進路のこと,子育てや家庭内での心配事)
その他,どんなことでもかまいません。
気になることがありましたら,遠慮なくご相談ください。