「轍(わだち)を作る」をスローガンに活動を行っています。
黒川地区には男子バレー部がある中学は少ないため、部員のほとんどは初心者です。どんなメンバーでも自分達が踏みしめた足跡を、黒川高校バレー部の歴史に、宮城県の歴史に残すため活動しています。
平成26年10月に行われた春の高校バレー宮城県大会では、開校112年にして初出場を果たし、初勝利を挙げ、初ベスト8という結果を残す事が出来ました。
一歩一歩を確実に踏みしめ前へ進み、新しい黒川高校男子バレーボール部の轍を一緒に作ろう!練習への参加や見学は随時受け付けていますので、知り合いや学校へ連絡下さい。
「宮城県ベスト8」を目標に活動しています。
過去、数多く宮城県ベスト8以上に進出している伝統を引き継ぎ、更に上を目指すため「自分達で考えるバレー」を目指しています。相手や周囲の変化に的確に対応し、根拠のあるプレーを選択出来るよう、普段の学校生活・家庭での生活を含め練習しています。
バレー経験は関係ありません!一緒に楽しく、新しい世界観でバレーをしましょう!
練習への参加や見学は随時受け付けていますので、知り合いや学校へ連絡下さい。
パソコン部はオブジェクト指向プログラミング言語によるアプリやゲームの作成をしています。
メインは文化祭へむけ作品を作ったり(アプリ・ゲーム)、パソコンを自作し展示したりと、幅広く活動をしています。
講師の先生方にご指導いただきながら、本格的なお点前のお稽古をしています。活動日にはおいしいお抹茶とお菓子を頂きながら、和やかな雰囲気の中、時間があっという間に過ぎてしまいます。文化祭へ向けて、先生に教えていただいた「一期一会」の心を大切にしながら、ますますお稽古に励みます。私たちのお点前でおいしいお茶を一服差し上げますので是非いらしてください。
同窓会館「七峰会館」で活動しています。
宮城県黒川高等学校
〒981-3685
宮城県黒川郡大和町吉岡字東柴崎62番地
TEL : 022-345-2171
FAX : 022-345-2172
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。