新着情報
【電子工学科】「MIRAIが黒高にやってきた!」~電子工学科3年 燃料電池自動車に触れる~
5月26日(木),電子工学科3年生が「電力技術」の授業の一環として,トヨタ自動車(株)の新型MIRAIについての説明を受けました。この車両は,宮城県環境生活部再生可能エネルギー室水素エネルギー推進班が燃料電池自動車(FCV)の導入促進を目的として購入した車両です。
今回の授業では,担当教員の所有するハイブリッド自動車と対比しながら構造と原理の説明を受け,脱炭素社会実現にむけた最新技術への理解を深めました。次世代のクリーンエネルギーに触れることができる貴重な機会となりました。
【機械科】「製造現場と人生の5Sを学ぶ!」~機械科3年「5S実践研修会(応用編)」を受講!!~
5月26日(木),中災防公認KYTインストラクターの鈴木昭 様をお招きして,機械科3年生の生徒を対象に,みやぎクラフトマン21事業の一環として「5S実践研修会」を実施しました。
昨年度にひきつづき2回目となる今回の研修会では,「工作機械使用時の災害事例」に対する原因解明と対策の検討に取り組みました。さらに,研修会の終盤では研修のまとめとして「人生の5S」についても御講演いただき,今後の進路選択を控えた3年生に対して社会人としての心構えに繋がるアドバイスをいただきました。
受講した生徒からは,「会社でもみんなのために5Sの達人を目指したい」「何事もチャンスだと思って仕事に取り組みたい」などの感想が寄せられ,安全に対する理解と意識を高めるとともに,社会人としての生き方も学ぶことができる貴重な機会となりました。
【機械科】花壇自動車大学校様との連携授業を実施!
5月18日(水),本校機械科3年生を対象に仙台市にある学校法人角川学園花壇自動車大学校様から講師の先生をお招きして,今年度第1回目となる「自動車構造機能実習」を実施しました。
この連携授業は,「みやぎクラフトマン21事業」の一環として実施されるもので,最新の燃料電池自動車を用いた自動車の構造説明ののち,実際の点検作業などに取り組みました。最先端の自動車技術に触れることができ,貴重な体験となりました。
「朝のあいさつ運動」実施中!
黒川高校は,いつでもどこでも誰にでも明るく元気にあいさつができる生徒になれるよう,あいさつの励行に力を入れています。
今年は3年生の生徒が先生方とともに昇降口前で登校中の生徒に大きな声であいさつする「朝のあいさつ運動」を4月から毎日実施しています。
最上級学年として見本となるように元気にあいさつをしている先輩方の姿を見て,「おはようございます!」と明るく返してくれる1,2年生も増えてきたようです。