新着情報
「保健だより」を発行しました
「保健だより」10月号を発行しました。
生徒の皆さんには10月6日(水)に配布しましたが,こちら からもご覧になれます。
2021.9.29(水)前期終業式・後期始業式
前期期末考査が終了した9月29日(水),前期終業式・後期始業式が各教室でのリモート配信で行われました。
校長先生からは,この半年を振り返りコロナ禍においても工夫しながら学習活動を進めてきた黒高生の頑張りについてお話をいただきました。
令和3年度の折り返しの日,各教室でしっかりと講話を聴いていた生徒の思いも,後期の始まりに向け改めて引き締まったようです。
2021.9.17(金)第2回「交通安全教室」が行われました
9月17日(金)LHRの時間に、今年度2回目の「交通安全教室」が行われました(各教室でリモートによる講話形式)。
大和警察署から交通課交通指導係長の富田秀一さんをお招きし、交通事故防止のための講話をしていただきました。
今回は自転車走行のマナーと、宮城県内での高校生の自転車事故の状況について具体的な事例をあげながらわかりやすく説明していただきました。また、自転車で事故を起こした際の責任や損害賠償などについて解説するDVDを視聴しました。
自転車で登校する生徒が多い黒高生ですが、日没の時間がどんどん早くなるこれからの時期に改めて交通安全の意識を高めるよい機会となりました。
2021.9.15(水)就職試験出陣式!
就職試験解禁日を翌日に控えた9月15日(水)、「就職試験出陣式」が体育館で行われました。
民間就職を希望する3年生約150名に向けて、校長先生・3学年主任・各クラスの担任の先生方から力強い激励が贈られ、進路指導部長による最終確認がありました。
参加した3年生は引き締まった表情で先生方の言葉を受け止め、それぞれがこれから始まる就職試験に向け決意を新たにしていたようです。
また、3年生が通る廊下には「勇往邁進~夢に向かって突き進め~」と大きく記されたメッセージが生徒会により掲げられました。後輩の熱い思いを背に、夢に向かってがんばれ3年生!
「生徒会のページ」を更新しました
9月16日(木)、「生徒会のページ」を更新しました。
2年生の新生徒会長を中心にしたフレッシュなメンバーでこれからの行事を計画し黒高を盛り上げていきます。
学校生活⇒生徒会〈 https://kurokawa.myswan.ed.jp/seitokai 〉からご覧ください。