お知らせ

新着情報

2022.3.29(火)「離任式」を行いました

3月29日(火)、令和3年度の離任・退任式を行いました。

 この春の人事異動により黒川高校を離れる先生方からお別れのご挨拶をいただき、生徒を代表して生徒会役員の生徒が花束を贈り先生方への感謝の思いを伝えました。

 また、市川敬行校長先生の退任式も行われ、誰よりも黒高生のことを思い生徒に愛された校長先生から、1,2年生に向けてお別れと激励をお言葉をいただきました。

 寂しいお別れの式となりましたが、離任・退任される先生方には、これからも黒高生のことを見守り続けてほしいものです。

  

 

 

 

 

 

 

2022.3.25(金)「予備登校」を行いました

3月25日(金)、令和4年度新入生を対象とした「予備登校」を行いました。

あたたかな春の日差しが降りそそぐ快晴の一日、「20代(202年度入学)」の新入生となる皆さんが元気に黒高の門をくぐり、学科ごとの教室に分かれて入学前の説明をききました。

 体育館での密集を避けるため校内放送を用いての説明となりましたが、高校での勉強や部活動の説明、制服の着こなしや登校の際の注意などについて、新入生・保護者の皆様ともに熱心に聞いていたようです。

 全体説明のあとは、実習服の採寸や副教材・上靴などの購入をしていただきました。

入学式まであと少しですが、提出書類の整理などしっかりと準備を進めてください。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

【入学式】

令和4年4月8日(金)13時30分~

 

3月18日(金)の授業について(お知らせ)

3月18日(金)は、当初の予定とおりの【通常授業】といたします。

〇2学年:特編授業(1~3校時)

〇1学年:進路ガイダンス(1~3校時)

 

なお,大きな余震等があり授業の実施が困難な場合は、改めて「緊急一斉メール」でお知らせいたします。

休校のお知らせ(3月17日)

3月16日夜に大きな地震が発生したことにより、生徒の安全確保と校内の安全確認のため3月17日(木)は休校といたします。

明日以降の授業など今後の対応につきましては、緊急一斉メールおよび本ホームページでお知らせいたしますのでご注意ください。

余震にも十分気をつけてください。

 

2022.2.28(月)「同窓会入会式」を行いました

2月28日(月)、「同窓会入会式」が行われました。

 卒業式を翌日に控えた3年生が黒川高校の同窓会員となる「入会式」には、同窓会長様はじめ同窓会役員の皆様方にもご臨席いただきました。

 入会式では、同窓会長からの歓迎の挨拶、校長先生からの祝辞などお祝いの言葉が卒業生に贈られ、役員紹介・会則説明・記念品の贈呈なども行われました。

 新入会員の代表生徒(普通科92HR)は、長い歴史と伝統をもつ黒川高校同窓会に入会を許可された喜びを示すとともに、自分達の道を精一杯切り拓き母校の発展のため力を尽くすことへの力強い宣誓を行いました。

 卒業生の皆さんは、今後は同窓生としていつまでも母校を見守り支え続けてください。

   

 

 

 

 

 

令和3年度『学校評価』

令和3年度の「学校評価」の結果をお示しします。

(※当ホームページ右欄「メニュー」⇒「学校評価( https://kurokawa.myswan.ed.jp/gakkouhyouka )からもご覧になれます)

回答いただいた生徒・保護者の皆様には2月1日に書面にて配布しております。

いただいた回答を真摯にうけとめ、結果を分析し次年度の目標・計画策定に活かすよう、学校としても改善に努めてまいります。

 

2022.1.31(月)【環境技術科】「課題研究発表会」を行いました

1月31日(月)2~4校時、環境技術科3年(96HR)の「課題研究発表会」が行われました。

「環境整備」「橋梁」「地域貢献」「ものづくり」「グリーン」の5班に分かれ、1年間にわたって継続して取り組んできた『課題研究』の成果を発表しました。各班では、地域の方々や外部団体のご協力も得ながら、自分たちで見つけた課題や先輩から引き継いだテーマに取り組み、動画なども活用しながらわかりやすく発表しました。

 中には「環境甲子園」で優秀賞に輝いた班や「高校生ものづくりコンテスト測量部門」で宮城県大会第1位となり東北大会に出場した班もあり、いずれの班にとっても「課題研究」~ものづくりのやりがいと楽しさを実感した研究となったようです。

 今回発表の様子を参観した2年生(05HR)にとっても大いに参考になる発表会となりました。

   

 

 

 

 

 

 

2022.1.27(木)【機械科】3年「課題研究発表会」を開催しました

1月27日(木)、機械科3年生(93,94HR)が今年度1年間を通して取り組んだ「課題研究」の授業の成果発表会を開催しました。

 今回は、新型コロナウィルス感染症の感染予防のために2クラスが同一会場に集まっての発表形態ではなく、事前に撮影した発表動画による各教室に分かれての発表会となりました。

 「スターリングエンジンの製作」「レーザーハープの製作」「耕運機整備」など全14テーマに分かれ、今までの学習内容をもとに班ごとに構想から製品製作、そして発表までを一貫して行ったことで、発展的な学習となりました。